豪華なアマリリスの花 [アからはじまる名前の花]

これは我が家のアマリリスの花です。
かれこれ10年位前に姉からもらったアマリリスです。もとは鉢植えでしたが地植えしたら毎年勝手に咲いてくれています。

だけど、全く咲かなかった年がありました。
アマリリスは長く植えたままにしておくと球根のまわりに子供の球根がたくさんできます。
どの球根も同じですが、そのままにしておくと栄養が子供の球根にとられてしまい花が咲かなくなります。
と、何かの本かテレビ番組で知った知識ですけれど・・・・

それで、ときどき息子が掘り起こして株分けしてくれていたんです。
分けた球根は他の場所へ植え替えたり、誰かにあげたりして、そして、この親株はもとの場所に植えてくれていました。

その息子も大学を卒業すると広島県内にある会社へ就職してこの家から出て行きました。(遠すぎて通えませんから^^)

その年はこのアマリリスが全く咲かなかったんですよ。
花も愛情をかけてくれる人を知っていたのでしょうかね? その後は枯れてしまうかと思っていたら、このように見事に咲くようになりました。
というか、私達(私と夫)も寂しかったんですね。
「アマリリスが咲かない!」ということで、米汁や珈琲の残りやカス(珈琲を淹れたあとに残る粉)をやたらとまいてあげたんです。
私達は息子のように株分けをしてあげるほど愛情はないけれど、ほらほら、こんな風に咲くようになりました。^^
撮影日は2010年6月2日
ヒガンバナ科 ヒッペアストラム属
別名:ヒッペアストラム
ポットアマリリス:八重咲き型 桃白 1鉢 [ポットにセットした室内栽培用アマリリス]
- 出版社/メーカー: 園芸ネット
- メディア:
2010-06-23 10:40
nice!(9)
コメント(3)
トラックバック(0)
こんにちは。
ご訪問下さり、どうもありがとうございます。
アマリリスのお花を愛でながら、遠い息子さんのことを思っていらっしゃるんですね。手をかけると、植物達は答えてくれますよ。
私はハーブをプランターに育てています。たかがハーブと最初は思っていましたが、葉っぱ一枚、お料理に加えるだけで、味がころっと良くなったりして、お料理のアクセントに欠かせません。生き物・・・木々も花も生き物達も命を大切にしたいですね。
by sweet_grass2006 (2010-06-23 13:08)
sweet_grass2006 さん、こんにちは。
こちらこそ、お邪魔しました。
そうですね。
人も植物も愛情をこめて接すると答えてくれますね。
by sora38 (2010-06-23 16:39)
稲沢切手会さん、こんにちは。
そうですか。一人娘さんから絶縁宣言ですか。
心は思っているだけでは伝わらないと私は思うときがあります。
だから、可愛いと思うときは素直に可愛いと言ってあげます。^^
息子は今年26歳で、娘は21歳です。
by sora38 (2010-12-07 13:46)